2016年04月11日

第67回 京おどり



DSC07558-3.jpg
第九景 フィナーレ 宮川音頭



平成28年4月2日(土)〜4月17日(日)、宮川町歌舞練場で開催されました
第67回京おどり「春爛漫花道行(はるらんまんはなのみちゆき)」(全9景)の
美術を、弊社が担当させていただきました。

今回は、昔懐かしい名作「狸御殿」の物語が題材になっております。

道具帳と公演写真の一部をご紹介いたします。



第二景 狐狸狐狸合戦(上)
第2,3景 狐狸狐狸合戦(上)(中) -3.jpg
道具帳

DSC08954-2.jpg
公演



第六景 伏見の酒造
第6景 伏見の酒蔵 -3.jpg
道具帳

DSC09012-2.jpg
公演



第七景 恋船頭
第7景 恋船頭 -3.jpg
道具帳

DSC09024-2.jpg
公演




 宮川町お茶屋組合様をはじめ、関係者の皆様に御礼申し上げます。
本公演の詳細については、下記ウェブサイトをご覧ください。

 宮川町お茶屋組合公式サイト







posted by 川面美術研究所 at 11:00| 舞台美術
カテゴリ