スマートフォン専用ページを表示
川面美術研究所からのお知らせ
http://www.kawamo-art.com
<<
2016年02月
|
TOP
|
2016年04月
>>
2016年03月25日
【兵庫県指定文化財】 高座神社本殿
平成
28
年
3
月
24
日に兵庫県指定重要有形文化財高座神社本殿の
保存修理事業竣工奉告祭に出席致しました。
本事業は平成
24
年に始まり境内整備を含め
4
年の歳月を経て竣工されました。
弊社は塗装・彩色工事を担当させて頂きました。
丹波地方特有の彩色を学ぶことができました。
所有者様、関係者各位の皆様のご尽力に敬意を表しつつ、改めてお礼申し上げます。
posted by 川面美術研究所 at 11:30|
建造物装飾
2016年03月17日
『週刊トマト&テレビ京都新聞』に掲載されました
2016年3月11日付『
週刊トマト&テレビ京都新聞』連載
「〜職人技の世界〜 Crafts & Arts 手技神技(てわざかみわざ)」
において
弊社代表取締役荒木かおりが取材を受けました。
〜日本の美を後世に伝える技〜
川面美術研究所が40年以上継続して取り組んでいる
二条城二之丸御殿障壁画の模写事業を中心に、
これまでの歩みについて紹介されています。
posted by 川面美術研究所 at 14:43|
出版・放送・行事
カテゴリ
お知らせ
(14)
建造物装飾
(22)
美術工芸
(12)
舞台美術
(41)
出版・放送・行事
(58)
Link
川面美術研究所Topへ
最近の記事
(01/08)
【重要文化財】仁和寺観音堂ほか2棟保存修理工事(観音堂塗装工事)
(10/20)
陶製著色聖母マリア立像及び木製台座修理
(04/12)
4月15日放送 BS朝日「春の京都・眠れる秘宝2018〜探訪 非公開文化財〜」
(07/07)
薬師寺食堂復興事業
(04/21)
京都御所清涼殿 荒海障子模写画制作
(01/31)
1月23日 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演いたしました
カテゴリ
お知らせ
(14)
建造物装飾
(22)
美術工芸
(12)
舞台美術
(41)
出版・放送・行事
(58)
過去ログ
2019年01月
(1)
2018年10月
(1)
2018年04月
(1)
2017年07月
(1)
2017年04月
(1)
2017年01月
(5)
2016年12月
(1)
2016年09月
(1)
2016年05月
(1)
2016年04月
(2)
2016年03月
(2)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
2015年11月
(1)
2015年05月
(2)
2015年04月
(1)
2015年02月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(2)
2014年10月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0